パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

お風呂場にカビが生えやすい理由ってなに?

f:id:rainha-rie10:20170307123019j:plain

締め切った部屋や、古い建物に入ったときに感じるカビ臭さは、そんなに嫌いではないです。むしろ懐かしいと思うときもあります。でもね。ほんとうにカビが生えていたら息ができないくらい臭いですよね。

 

カビは「カビ菌」などと呼ばれていることもあるので、細菌だと勘違いされている方が多いです。カビは細菌というよりも微生物です。 どちらかと言うと、発酵に使われる微生物と同じような仲間ですね 。

 

チーズや、酒、味噌などが微生物によって発酵して食品になりますが、カビもそれと同じだと思ってよいでしょう。 空中にカビの胞子がとんでいて、そこへ水分があれば、それを吸収して発芽します。

 

そして、有機物などの汚れを食べて繁殖します。 糸状になり、菌糸を伸ばしながら、枝分かれし、どんどん成長していくのです。イヤですよね。ちょっと書いていて、怖くなったりして。

 

カビの成長過程についてご存じない方もいると思いますが、このように水分とエサでカビはどんどん育っていきます。ということは、水分とエサがあるとこで、カビは繁殖しやすいのです。

 

だったら、逆にこの両方がない場所だったらカビは育たないんじゃないの?ということになりますよね。 ここまでお話しすると、あなたもお風呂場にカビが生えやすい理由が、なんとなくわかってきたのではないでしょうか。

 

お風呂場の掃除と言えば、カビ掃除がもっとも苦労することですが、そのカビにとって、お風呂場は、水もエサ(石鹸カスとか食べてしまいます)もあり、とても快適な場所なのです。

 

カビにとって快適な場所とは、温度や湿度も関係しています。 お風呂がなぜ、カビにとって良いのかというと、室温が20度から30度であること、そして、湿度が80パーセントから100パーセントであること。

 

石鹸やアカなど、カビのエサがあることです。 カビの栄養源は、タンパク質ですから、お風呂場は生息しやすい環境であり、エサも豊富な場所なのです。いかがでしたか。少しカビのことを知ったら退治したくなったでしょうか。

 

敵である「カビ」の生態を良く知り、カビの好きな状態を取り除いてやれば、カビ予防となるわけです。なので、毎日ゴシゴシこすらなくても、シャワーで流す。ときどき洗剤で洗う。

 

それだけでも「カビ退治」には大切なことなのです。なのでよく言われている。お風呂上がりに「シャー」って水をかけて出てくるのは理にかなっているってことですね。

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

・無料見積もりフォーム

公式サイト⇒https://bonitapraia.com/

facebookhttps://www.facebook.com/bonitapraia/

リラックスタイムとなるはずのお風呂がカビ臭いってイヤではないですか。

f:id:rainha-rie10:20170307000433j:plain

またまたカビのお話ですみません。でもね。生活する上で、どーーーんなに毎日きれいにお掃除していても「カビ」はつきものです。あなたのお家のなかで、カビの生えやすい場所はどこでしょうか?

 

やはり、なんと言っても、いつも水を使うお風呂場が一番カビが生えやすい場所ではないですか??普段から、私もお風呂場の換気扇を使って換気をするようにしていますが、それでもカビが発生してしまうことがあります。

 

 

毎日シャンプーや石鹸を使う場所なので、お風呂上りに冷たい水のシャワーで、湯船や壁をぬらして室温を下げるという方法もあるようなので試してみたり。 はたまた、熱いお湯でシャーってながしてみたり。

 

なのに。それなのに。水栓金具の裏っかわとか。シャンプーやリンスの置いてあるところとか。入口のドアの裏・・・などなど。気がつくと「カビ発生」になってしまっています。

 

カビ予防には、この後、水気をしっかりと拭いておくとよいのですが。せっかく温まって、ゆっくりして、さああがろうとする時に。お風呂上りのまったりした時間にこのような作業はできれば遠慮したいですよね。

 

なので。すでにカビが発生してしまった場合、すぐにエタノールなどを使ってお掃除をしておくと完璧なのですが。 エタノールでなくとも「お風呂用洗剤」でもOKです。少しのカビでも放置してしまうと、次第に、お風呂場全体にカビが広がってしまいます。

 

カビ臭くなってから、後悔しても遅いです。カビ臭いということは、もうすでに、空気中にたくさんのカビ胞子が飛んでいる状態なんですね〜。 リラックスタイムとなるはずのお風呂が、カビ臭いってイヤではないですか。

 

そうならないためにも、カビのお掃除は真剣に(まじめに)行ないましょう。ほんまにまじめにやらないと、いつまでもカビ地獄に陥るハメになりまっせ〜(ったか今日はなぜか関西弁^^;)

 

敵を倒すにはまず、敵であるカビについて知っておく必要があると思います。 このカビとは、一体、どのようなものなのでしょうか?知っている人は知っている。でも知らない人は知らないよね〜。

 

ちなみに。最近買った洗濯機。毎日ゴミがたまるところもきれいにお掃除して。「槽乾燥」も毎日やっていたのに。隅っこに「赤カビ」を発見。。。。ショックでした(T_T)

 

次回はこの続きです。 (お食事中の方はごめんなさいね)

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

・無料見積もりフォーム

公式サイト⇒https://bonitapraia.com/

facebookhttps://www.facebook.com/bonitapraia/

リビングの役割は「家のなかで一番大切な場所」にしていますか?

f:id:rainha-rie10:20170304212934j:plain

家の大きさや広さにかかわらず、リビングの役割は家のなかで一番大切な場所のひとつです。なので、リフォームされる方には「リビングの役割は家の中で一番大切です」とお伝えしています。

 

そこは、家族のやすらぎの部屋なのです。そして。お客様を招くための部屋でもあるからです。だからこそ、リビングの雰囲気を大切にするために、インテリアにこだわる人は多いのです。

 

あなたの家のリビングはいま、どのようなインテリアにしていますか?

 

しかし、生活していると雑多なものが増えてきます。 毎朝届く新聞。買い物をして帰れば紙袋やビニール袋。雑誌や読みかけの本。などなど・・・。そこでリビング収納が注目されています。

 

収納のためのインテリアをわざわざ新たに購入することは、いままでのリビングの雰囲気を壊すことになりかねません。 そこでどのような収納を考えればよいかをご紹介しましょう。

 

まず、あなたの家のリビングにどのようなものがどれだけあるのかを知ることから始めましょう。 収納スペースには限りがあります。 あなたが悩んでいるということは、スペースに対して物が多すぎるということです。

 

物が多すぎるということは、別の収納スペースを考えるか、物を減らすしかありません。 一般に収納上手な人は物を捨てることが上手な人です。(わたしも物持ちがいいほうですが^^;)

 

物を捨てずにいたら、誰でも収納ができなくなってしまうのです。 収納だけではなく、お客様を通すための部屋としての注意点です。 第一印象が大切なことは誰でもわかっているでしょう。 リビングも同じです。

 

その部屋で一番目立つところをすっきりさせることです。 すべての収納を完璧することは容易ではありません。 そこで一か所だけを重点的に片付けるのです。 これで印象が大きく変わるはずです。

 

あとは、見た目をすっきりさせるためには、棚などに物を押し込まないことです。 すき間があると、なんとなくすっきりするのです。 すき間を作れば、それだけ収納量は減ってしまいます。

 

しかし、リビングは収納場所ではないことを再認識しておきましょう。リビングの役割は家のなかで一番大切な場所のひとつです。お客様を招くための部屋でもあるからです。

 

 

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

 

・無料見積もりフォーム

公式サイト⇒https://bonitapraia.com/

facebookhttps://www.facebook.com/bonitapraia/