パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

書類にはコレがないと受付てくれない理由

ようやく市役所も「サイン」を導入して「印鑑無くても大丈夫」なこともあるけれど、相変わらず建築関係の書類には印鑑がないと受付さえしてくれない。

暮らしの手帖の『台所宣言』に学ぶ理由

台所は暮らしの工場です 台所は暮らしの心臓です そこで 暮らしをうごかす力が作られ そこから 家中みんなにゆきわたり そして また そこへかえってきます

答えを出すのは相談してからでも遅くない?

答えを出すのは相談してからでも遅くない? 夏のおわりに伸びっぱなしになっている髪。「しばらく美容院に行ってないなあ」髪の毛が伸びて美容院に行こうか、自分で切ろうか。昨日まではなにも思わなかったのに。思い立ったらやたらと気になります。 長年住…

依頼を受けたら「慣れてしまってはいけない」理由

ひとつの仕事を依頼されて完成まで見届けて、お引き渡しするまでの緊張感は何度も何度も同じようなお仕事をさせていただいても「前と一緒」ということがありません。

家族が安心して気持よく生活できることのためにやっていること。

そこに、その場所に、家族やみんなが末永く「暮らす」わけですから、依頼されて「はいそうですか」ってわけにはいかない仕事です。

事務作業に「やる気スイッチ」を入れる方法って

涼しくなってきて、ようやく溜まっている書類やら、パソコンで作業しなければいけないものに、重い腰をあげようかと、日々準備にとりかかろうとしています。

食事作るのは好きだけど、洗い物が苦手な理由

休みの日はとくに。朝ごはんしかり、昼ごはんも、終わって片付けたと思ったら、もう夕御飯。なので「浸け置き洗いしてるのよ〜」とひとりごとを言ってみて・・・。

疲労回復にいいのはシャワー?それとも湯船に浸かる?

仕事から帰ると真っ先に汗臭さを流そうとシャワーだけ浴びて、冷蔵庫から冷たいビールを「キュッ」と。これがサイコーに気持ちがいいと思っていましたねえ。

大切な人を思うことから始まる仕事されていますか?

一緒に暮らす人のことを思わないと長く一緒には生活できませんね。

とと姉ちゃんの「商品試験」実はリフォームには大切な理由

日々思うことのひとつに。この「商品試験」があります。リフォームと一口に言っても種類は様々だし、内容もひとつとして同じリフォームはないです。

小さいお子さんの洗濯用の洗剤にはこだわっていますか。

洗剤をどうやって選んでいますか?メーカー名、仕上がりの白さ。汚れ落ちや、いい匂い。などなどいろいろあるかと思います。柔軟剤が入っているとかいないとか。

DIYはペット同伴OKのホームセンターに行ってみよう!!

お子さん連れでも、ペット同伴でもゆっくりのんびり眺めるだけでも良し。資材以外にも日用品もたくさんあるので、買い物ついでに覗いてみてはいかがでしょう。

建築にかんする様々な出来事を伝える手段としては最適なものとは?

建築現場においても「工事内容を保存しておく」「写真を残しておく」ことは必須です。そしてそれらを業者さんんと共有することもできます。

家相に不満をもって「詐欺」にあわないようにする方法

風水」や「家相」ばかりにとらわれて、こういうことばかりを言う業者にだまされて、しなくてもいい工事をした人もいます。

オリジナル工具箱を災害時に役立てよう

リフォームが終了したときにお客様にお渡ししているもののひとつに、わたしオリジナルの工具箱があります。

いつ買い換えたほうがいいのか?ちょっとした「裏ワザ」をご紹介。

家電を購入したときは、保証書がついてきますので、それを見れば「いつ購入したか」がわかります。しかし長く使っていたり、引越などで保証書が紛失する場合もあります。

ペット可物件を検索で上手に見つける方法

不動産業者のサイトやインターネットなどのペット可の賃貸住宅をみてみると、ペットを飼えるものはあまり多くはないのです。

いつも「ワンコ同伴OK」で楽しめる場所を増やそう!!

日本もペットとともに過ごす人口が増えていると聞きます。家族同然のワンコたち。いつも一緒に行動するのは当たり前になってきました。

移住・定住で住宅リフォームして「新潟暮らし」を手に入れよう。

新潟市ではUIJターンによる「新潟暮らし」を促進するため、新潟県外からの移住・定住にあわせて行なう住宅リフォームに対して補助金が助成されます。

蚊とりボトルを使って簡単に蚊を撃退できるって本当?

ワンコ連れで外出するには「蚊」対策がかかせませんね。簡単な対処方法をご紹介します。

安くてお手軽に〜熱帯夜を快適に過ごす方法

熱帯夜には、タオルで巻いて首のしたに入れて寝ると、ものすごーーく快適に眠れます。

カーテンのお洗濯はどのくらいの頻度でされていますか?

あなたの家のカーテンのお洗濯はどのくらいの頻度でされていますか?半年?一年?それともこまめな方は毎月とかでしょうか。

洗濯機が壊れたとき機能を優先して購入する?

基本的な機能が搭載されていて、なおかつ使いやすいものであれば利用のしかたによっては何十年も使えます。大型家電はかなり高額な買い物です。

網戸の補修は自分で簡単に〜やっちゃいましょう。

大の虫嫌いなのでとくに網の補修は気になります。女性の方は虫嫌い多いですよね〜。うちの母は平気ですが(笑)

資格の種類によって会社の得意とするリフォームがわかります。

インターネットで検索して工務店やリフォーム業者を探すときは、大抵はその会社のホームページを見ることになりますね。

知ってましたか?「導線」は住まいにとってはとても重要って。

暮らしていくなかで「導線」というのは使い心地や使い勝手はとても大切です。そのことを克服するだけでストレスから開放される場合もあります。

建てられる住宅の規模は12坪「とと姉ちゃん」の時代から学ぶことって。

「とと姉ちゃん」たち編集社のみんなは恩師の 6帖しかない物置小屋をリフォームして、一般庶民でも簡単に狭い家を居心地の良い家にする方法を数日間にわたって考えに考えて。

あなたの住んでいる地域は公共下水道が完備されていますか?

まだまだ公共下水道が完備されていない地域は多いです。古くからの住宅密集地でもいわゆる「ぽっとんトイレ」のままで、浄化槽で汲み取りにきてもらう地域です。

寝苦しい夜の暑さ対策を電気代をかけずにする方法

あなたの家はどうしていますか?クーラーガンガン派ですか?それとも我慢して耐えぬく派?

お住まいの「危険な場所」を見直してみませんか。

面倒をみてくれる方がいる場合はいいですが、お子さん1人を家に残して仕事にいくのは心配ですよね。