パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

家族が安心して気持よく生活できることのためにやっていること。

f:id:rainha-rie10:20160827140720j:plain

家族が安心して気持よく生活できることのためにやっていること。

 

昨日の投稿に「建築やリフォームのお仕事されてるのに事務作業ってなんですか?」とのメッセージがありました。そうですか〜そんなイメージ??

 

建築やリフォームっていうと「家を作る、壊す・建て替える・修繕する」などのイメージが多いかと思います。しかし、お客様との打ち合わせ内容を記録したり、その他にも資材や材料の受注や発注もあります。

 

器具メーカーとの交渉もあるので、建築やリフォームと一口に言っても、それらに関わる業者とのやりとりがあるので、そのやり取りによる書類は膨大なものになるのです。

 

昔はFAXが主流でしたが、最近はほぼほぼメールにしてもらっています。そのほうが外出先でも確認ができるからです。そのうえに、確認してすぐに発注ができるということも。

 

なので建築会社やリフォーム会社は「モノを作っている」ばかりではなく。そこに関わる人やモノについて、お金を出すのはお客様ですから、それに見合った内容でメーカーに発注したりしないといけないのです。

 

「なーーーんだそんなことかんたんじゃん」って思われるかもしれませんね。でも、このお仕事って、モノを「右から左に受け渡す〜」ってお笑いの誰だかが言ってたようにはいかないのです。

 

お客様の「思いを形にすること」がわたしたちの仕事です。生半可な気持ちではできないです。そこに、その場所に、家族やみんなが末永く「暮らす」わけですから、依頼されて「はいそうですか」ってわけにはいかない仕事です。

 

むずかしい話しになってしまいましたね。けれどわたしや、先代の父が常々思っていることは「いい家にしたい」「住みやすい家にしたい」ばかりではなく「そこに住む」なのです。

 

それには「じゅうぶんな打ち合わせ時間」を要します。なるたけなら「そこに住む人」の生活習慣をできるだけ多く、細かくヒアリングします。

 

その後に、受注や発注をするたびに「カラーや形状や仕様について」の打ち合わせをメーカーとします。お客様の「思いを形にする」ためです。すこしでもご希望の「家」に暮らしていただきたいので、その作業は怠らないです。

 

なので、その後の事務作業は膨大になるわけです。お客様にはご迷惑がかからないように作業はどんどん進みます。しかし、やり取りしたFAXやメールは、一軒の家に対して何十枚にもなるので必然的に整理するのは「後回し」になるのです。

 

ここが「事務作業がおわらない」理由です。さあて、続きの作業をしましょうかねえ。すこしでもお客様の「思いが形」になりますように。

 

rainha-rie10.hatenablog.com

・無料見積もりフォーム

公式サイト⇒https://bonitapraia.com/

facebookhttps://www.facebook.com/bonitapraia/