パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

洗濯機のカビ掃除その4

f:id:rainha-rie10:20170623072343j:image

洗濯機のカビのお掃除につかう水の適温は40度から50度くらいです。 入ったばかりのお風呂の温度は、これくらいにまだ高いでしょうから、すぐに温かいまま、洗濯槽に移動させます。

 

モーターポンプや、バケツを使ってお湯を洗濯機に入れましょう。 そこへ、酸素系漂白剤500グラム程度を加えます。

 

他の洗剤は一切、入れないようにします。 そして、洗濯機のコースで、「洗い」を5分程度、行ないましょう。

 

酸素系漂白剤がお湯によく混ざったところで、このまま、明日まで放置します。 洗濯層をつけおき洗いするということですね。

 

翌日、洗濯層の中には、カビや汚れがたっぷりと浮いていることでしょう。 そのまま、また「洗い」を5分だけ行うと、ゴミ取り用のネットにカビや汚れがたまりますので、どれほどカビが生えていたのか、見て驚くと思います。

 

その後は排水し水道水か、残り湯を使い、洗濯層を水洗いしますので「洗い」と「脱水」のコースを行ないましょう。

 

これで、洗濯機のカビはきれいにお掃除されました。 市販されている洗濯機用のカビ取りクリーナーも同じような手順で洗濯機のお掃除が出来ますが、お値段がそれなりにかかります。

 

洗濯機は定期的にお掃除する必要がありますから、計って使うことが出来る酸素系漂白剤のほうが安くあがると思います。

 

洗濯機のなかには、せっけんかすなど、カビの栄養となるものがありますし、水分もありますので、カビを防ぐことは難しいですよね。

 

ですが、洗剤を入れすぎないとか、使うべき量を守るなど、普段から少しでも洗濯機のカビを防ぐように対策を心がけることも必要でしょう。

 

次回もこのつきです❗️

 

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com