パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

おしゃれな洗面ボウルのかしこい選び方

f:id:rainha-rie10:20160506143930j:plain

おしゃれな洗面ボウルのかしこい選び方

洗面ボウルって聞いたことがありますか?普通一般的には浴室に通じる脱衣室に設置してあって「洗面台」といったり「洗面化粧台」と言ったりします。最近のリフォームではホテルのように横長にして幅の広い洗面もありますね。

 

しかし、核家族化が進んで夫婦ふたりの生活となると、大きな洗面台は実用的ですが、お掃除も大変です。そこで手洗器としても実用的で、なおかつお掃除も簡単な「洗面ボウル」に変える方も増えてきました。ここでは洗面ボウルの器、実際に手や顔を洗う「器」に注目してお話したいと思います。

 

 洗面ボウルの選び方  

「おしゃれな洗面ボウルがほしい。」とただ思っただけでは、数ある洗面ボウルの中からお気に入りのものを見つけることはできません。 まずどうして洗面ボウルがほしいのか、その用途をはっきりとさせる必要があります。

 

では実際に洗面ボウルはどうやって選んだらいいのでしょうか。

 

目的、設置予定場所などによって洗面ボウルの適切なサイズが変わってきます。 また蛇口との使い勝手についても考慮しなければいけません。 次に材質、形、色、柄などを決めます。 洗面ボウルでは、陶器、磁器が主流です。

 

その他にもホーロー、ステンレス、ガラス、天然石などいろいろあります。 材質によって、全く違う空間に仕上がります。 次にデザインを決めます。 洗面ボウルでは、丸型のタイプが多いのですが、角型のタイプも人気があります。

 

丸型にも正円、楕円、すり鉢状などいろいろあって、貝殻をイメージしたような個性的なデザインのものもあります。 角型は、シャープでモダンな感じ、シンプルながらおしゃれな雰囲気作りができます。

 

付属品についてですが、洗面ボウルは好みのものを選べたとしても、その他に必要なものがよくわからないということがあります。 給水金具、排水金具、蛇口など個別に選ぶのが難しい場合には、セットになったものを選ぶのがおすすめです。

 

一番大切なことは、自分が好きなデザインを選ぶことです。 長く使うものだからこそ、自分が好きなものでなければいけません。 そして楽しんで選ぶことです。 ご自分と家族のための素敵な空間作りをしてください。

 

洗面ボウルについて 

「洗面ボウル」とは、手を洗ったり、洗顔したりするため、蛇口の下で湯水を受ける容器のことです。 陶器製のものが主流で、シンプルな型、デザインが多かったのですが、近年はホーロー製、ガラス製、ステンレス製、プラスチック製など様々なタイプでおしゃれなデザインのものが増えています。

 

洗面台に元々ついていたシンプルな洗面ボウルを、おしゃれな洗面ボウルを買ってきて取り付けなおす人もいるほどです。 DIYが普及したおかげですね。一昔前までは、飲食店のトイレの手洗い場などで見かけたものが、今は一般家庭でもおしゃれな洗面ボウルを設置している人が増えてきました。

 

最近では、輸入もの、デザイナーがデザインしたおしゃれなものなど様々な種類のものが出回っていて、たくさんの選択肢の中から選ぶことが可能になりました。 もちろん実用性も大切ですね。洗面台で朝シャンする人の場合、深めの洗面ボウルを選ぶ必要があるなど考慮する必要があります。

 

洗面ボウルは、埋め込みタイプ、卓上タイプなど用途に応じて、様々なタイプをコーディネイトできるようになっています。 洗面ボウルをおしゃれなものにするだけで、洗面台全体をおしゃれに変身させることができます。 新築、リフォームすることをきっかけとして、新しく洗面をコーディネイトする人も増えてきました。

 

洗面所だけではなく、トイレ内のちょっとした手洗い付きの洗面台の洗面ボウルを変えるだけでも、トイレ全体の雰囲気が変わると思います。 洗面ボウルを変えるには、蛇口、給排水部品もセットで変えることが多いです。

 

しかし、現在の洗面台の位置に洗面ボウルや蛇口や部品を組み合わせたらいいのかよくわからない人は困りますね。バラバラに選ぶと接続部が一致しなかったりします。こうした場合は、すべてセットになったものがありますし、実際にショールームなどでお店の人に聞いて選ぶのもいいと思います。

 

インターネット環境の普及により、わざわざカタログを取り寄せたり、お店に出向いたりしなくても、インターネット上で商品を探すことができます。 国内メーカー品から輸入ものまで、実に多くの会社が洗面ボウルを扱っています。

 

いろいろ検索して、気になるものがあれば、問い合わせをして、店舗が近くにあれば最終的に現物を確認しに行くといいと思います。 選びやすく、買いやすくなったことも、洗面ボウルが一般家庭に普及した要因の1つです。

 

ガラス製洗面ボウル

陶器よりもおしゃれ感がアップするのでいま人気の洗面ボウルがガラス製のものです。 強化ガラスを使っておしゃれな洗面ボウルを作りだしている会社もあります。強化ガラスなので、高い強度を実現できており、陶器と同じように洗面ボウルを日常使いしていても破損の心配はありません。

 

ガラスのメリットは、なんといっても透過性があること。 光を取り込み様々な表情を見せてくれます。 下方からライティングして、さらにおしゃれな空間を演出することもできます。 ガラスなので、様々なカラーバリエーションがあり、設置場所、部屋の雰囲気などに合わせてお好みの洗面ボウルを選ぶことができます。

 

斬新なデザイン、スタイリッシュ、眺めるだけで癒されるガラス製の洗面ボウルは洗面台のイメージを変えるにはおすすめです。 ガラス製洗面ボウルを扱うメーカーには小さいものから大きめなものまで種類は豊富です。

 

シンプルな一色使いのものから、水玉、小花を散らしたもの、星空をイメージしたもの、キューブ柄、フラワー、花火、ウッド調、タイル調のものなど色鮮やかできれいなものばかりです。 設置の際は、天板設置用リングという専用金具を使います。 リングはホームセンターまどでも購入できます。

 

ガラスの洗面ボウルは、上に置くタイプです。 カウンターの開口サイズによって設置する高さを調整することが可能です。ただし、ガラス製なのでお掃除やメンテナンスはこまめにしないとです。ガラスの透明感は磨いてこそです。

 

f:id:rainha-rie10:20160506144004j:plain

有田焼の洗面ボウル

日本が誇る伝統工芸の一つ「有田焼」。 日本らしい磁器を洗面ボウルに使うのもとてもおしゃれな空間を演出できます。 有田焼は、陶器よりも細かい粒子を使い、高温で長時間焼成させて成型密度の高い磁器によって作られています。

 

陶器よりも吸水性がないので、長期間使っても変色することが少なく、カビなども発生しにくい優れた磁器です。 また陶器よりも表面が滑らかで、磁肌のきめが細かいため、汚れがつきにくい、付いたとしても落としやすいのが特徴的です。

 

水垢など汚れが付着しやすい洗面ボウル、お手入れが楽なのもメリットです。 有田焼の洗面ボウルにはいろいろなシリーズがあります。 どれもおしゃれで異空間を作りだします。

・染付祥瑞→代表的な有田焼の作品、幾何学模様、地紋、山水といった絵柄を染付磁器に緻密に書き込んでいます。

・錦鉄線花絵→華やかな有田焼の赤、高級感のある空間を作り出します。

・染錦金彩桜絵→白磁にあでやかな桜、華麗な染錦が華やかな空間を演出します。

・染付藤絵→高貴な花柄の藤を美しい色使いで見事に描き、優雅な雰囲気を醸し出している有田焼ならではの絵柄。

・染付大正ロマン→シンプルでモダンな雰囲気のある洗面ボウル。

・染付薔薇絵→白磁にかわいい薔薇を上品に描いています。

 

有田焼ならではの格調高く、伝統美が香る、優雅な洗面ボウルがたくさんあります。 日本が世界に誇る陶磁器、温もりのある質感、陶磁器の生みだす空間を楽しむことができるでしょう。

 

インターネットなどで検索して、実際にご自身の設置したい洗面台の場所にマッチするかどうか調べてから業者に相談するといいでしょう。

 

f:id:rainha-rie10:20160506144328j:plain

輸入製品の洗面ボウルのメリットとデメリット

海外の有名陶器メーカーが販売する洗面ボウルはおしゃれなものが多く、日本でもたくさん輸入したものが出回っています。 海外にはたくさんのメーカーがあり、たくさんの商品があるため、おしゃれな洗面ボウルも数多くあるというのが一番のメリットです。

 

しかし輸入した海外の洗面ボウルを選ぶときには気を付けなければいけないことがあります。 それは、洗面ボウルに接続する排水バルブの規格が、海外と日本で異なっていることです。 規格が違うため、施工部品の取り寄せ、施工工事費などがかかり、費用が割高になるというデメリットがあります。

 

海外のものは、おしゃれでかっこいい感じがします。 しかしメンテナンス時期がきたとき、部品交換が必要になったときなど、車の部品と同じで、生産中止になっていたりして、費用が通常の国産品よりも割高になってしまうことも考えられます。

 

確かに海外の洗面ボウルにはおしゃれなものがたくさんあります。 しかしこうしたデメリットがあることを、きちんと把握した上で選ぶようにしないと後悔することになります。

 

輸入品の中には、ホームセンターなどで常設されているコーナーで、洗面ボウル、洗面台を販売しているものもあります。 こうした場合は、メンテナンスもホームセンター経由で頼むことができると思うので安心です。

 

ただし値下がりが激しいものに関しては、廃盤品、あるいは近いうちに販売中止になる商品の可能性が高いです。 数年後にメンテナンスしようと思ってもできなくなるかもしれません。 将来的にも安心できるメーカーの商品を選ぶといいと思います。

 

輸入製品を選ぶ場合は説明書や保証書とともに、購入後のメンテナンスの方法や部品交換のことなどを明確にしておく必要があります。取り付けてくれる業者に確認してから購入しましょう。

 

おしゃれな洗面ボウルのかしこい選び方はいかがでしたでしょうか。今後の参考にしていただけたらと思います。

はじめにもお話しましたが、一番大切なことは、自分が好きなデザインを選ぶことです。 長く使うものだからこそ、自分が好きなものでなければいけません。 そして楽しんで選ぶことです。 ご自分と家族のための素敵な空間作りをしてください。

お悩み・ご相談はいつでもお声掛けくださいね。

 

関連記事はコチラです↓

rainha-rie10.hatenablog.com 

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

公式サイト

https://bonitapraia.com/

facebook

https://www.facebook.com/bonitapraia/