断熱窓のバリエーションと窓を選ぶポイント
断熱窓のバリエーションと窓を選ぶポイント
これからの季節は窓の断熱性能が気になるところです。暑い季節は気にならなかったのに。冬場や風の強い日などは窓からの隙間風や、気密性の悪さによる暖房費も主婦としては気になります。
窓のリフォームではどんなことに注意して選んでいけばいいのでしょう。
あなたの家の窓はサッシですか?窓ガラスは1枚ですか?2枚ですか?窓枠はどんな素材かわかりますか。実はこのサッシの選び方で断熱性に差がでます。サッシの材質にはアルミ製、樹脂製、木製と複合サッシがあります。
アルミ製ではサッシの室外側と室内側に断熱材を挟み込んでアルミの欠点を補ったものもあります。または室外側にアルミ、室内側に樹脂や木を使った「複合サッシ」も断熱性は高めです。
メーカーによっては「三層ガラス仕様の高断熱サッシ」(クレトイシ)。「高性能ハイブリッド窓」(LIXIL)。「木製断熱サッシ」(マーヴィンウィンドーズ)などが発売されています。
他にも今のサッシはそのままで、サッシを内側に二重に設置して室内の断熱性を高める方法が「内窓(インナーサッシともいう)」になります。共有部分を変更できないマンションのリフォームには適していますね。
ガラスはその種類や組み合わせによって断熱性や防音性、防火性などの性能が変わってきます。大きくわけると一般ガラスと高機能ガラスにわけられます。一般ガラスはなにも加工していない1枚ガラスなので、安価ですが断熱や防犯は期待できないです。
窓をえらぶときには「断熱性能を高めたいのか」「防犯性能を高めたいのか」お住いの地域によっては目的を明確にすることが大切です。断熱性をより高めるには空気層を多くとった厚めの複層ガラス。
防犯性を高めるにであれば人が入れそうなおおきな窓には、打ち破ろうとしても時間のかかる「防犯ガラス」を使うことになります。いずれもガラスの機能があがれば、当然のことながら高価になってきます。
サッシやガラスの性能は業者に聞けば教えてくれます。ガラス自体にもシールが貼ってあって、素人でもわかるようになっています。しかしなかなか自分でさっしは交換しないですよね。
悩んだときにはプロに相談しましょう。そして一生に、そう何度も取り替えたりすることのない「窓」だからこそ。これから窓をえらぶ場合は、目的をしっかり決めて選んで欲しいものです。
公式サイト⇒https://bonitapraia.com/