パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

LED照明への交換をこれからお考えの方へ


お住まいの照明の交換というと「あっ切れた!!」
「チカチカする」という状態になってから慌てて買いに走るということが多いでしょう。

 

または、暮の大掃除のときに「切れそうだから」と交換するケースもありますね。

 

実際の問い合わせで「12畳のリビングの照明をLEDに変えたいと思います。LEDシーリングライトを買う時注意した方が良い所を教えてください。」という質問をいただきました。

 

そこでLED照明について。

 

LEDシーリングライトは価格や機能もピンからキリまで有ります。

 

普通の蛍光灯と違うところは寿命が長い。
価格が高いというのが一般的に言われる特徴ですね。

 

 

LEDにすれば何でも省エネに成ると思っている人が多いみたいですが明るさを主にすれば最新型の省エネ蛍光灯の方が明るいです。

 

 

同じ明るさで消費電力を比べれば最新型の蛍光灯の方が省エネに成ります。

 

 

廊下やトイレなどの明るさ重視でない所はLED照明の方が良いと思います。

 

 

LEDシーリングで安いタイプでは調光が4段階とか少ないですし明るさセンサータイマー機能、シーン設定などはないのが多いです。

 

 

省エネにと言うのでしたら明るさセンサータイマー機能と無段階調光機能の有るのが良いでしょう。

 

 

価格が安いのと比べれば4〜5倍。

 

 

蛍光灯より良い点は寿命が4倍程ということです。

 

 

同じ畳数用での蛍光灯とLEDでは全光束の値が違っています。

 

 

白熱電球の500ルーメンとLED電球の500ルーメンでは
LED電球の真下の明るさは白熱電球の約2倍ほどです。

 

 

シーリングの場合は単純には比較は出来ませんが
多少LEDの方が同じルーメンだと明るいでしょう。

 

 

お勧めは6畳〜8畳用のタイプで定価5〜6万円代が手頃なところです。

 

 

このLED照明への取替に新潟市から補助金がでます。

 

そんな省エネに関する「省エネリフォーム工事」を行うと工事費の一部が助成される制度が8月からスタートします。

 

いまから、これからリフォームをお考えの方は新潟市への申請をご準備されてはいかがでしょう。

 

昨年度の「健幸すまいリフォーム支援事業」についてはこちらから。

 

弊社では申請にあたっての手続きの代行を行っております。

お気軽にお声掛け下さいね!!

新潟で水回りのリフォームから外壁などのリフォームはボニタプライアで!!