パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座の本が出版されました。

友人であります武藤正隆さんがホームページやブログの記事の書き方を書いた本を出版されました!!見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座 予約受付開始となりました→ http://amzn.to/1dkSv18こちらでも紹介しています。見込み客はどうやって増やしたらい…

弥彦のみのやさんに行ってきました!!

弥彦のみのやさんに行ってきました!!新潟市西区からは車で30分ほど。新潟に生まれて◯◯年、毎年の年末年始には弥彦参りには行くものの 宿泊したことは一度もありませんでした^^;つづきはこちらで(^^) 新潟でリフォームなら!こだわりの女性建築士目線で提案し…

新泻市西区那些找房子

この記事は新潟市にお住まいの中国人留学生さんに向けて書いています。新泻市西区那些找房子 这将是一个公寓生活配套沿Igarashihama新泻市西区。 我们一直以外壁改革的上一财年。 1K(西式8质押)带阁楼,浴室的套房,建筑将在二层的公寓。 附近也方便运输,…

地震に役立つ魔法の棒ってなに?

今日は少しむずかしいお話です。 日本の建築物にはつけるだけで地震の時に地震エネルギーを全て吸収してくれる魔法の棒があるのです。さて、なんでしょう。ご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんね。 日本では建築基準法というものがあります。 建築基準…

2級建築士をめざす方へ

僭越ながら・・・。 これから2級建築士をめざす方へ。 こうゆう人もいるんだね〜。 と、試験や資格についてこちらのブログでチョットお話ししています。新潟で水回りのリフォームから外壁などのリフォームはボニタプライアで!!

新潟市西区でアパートをお探しの方へ

新潟市西区でアパートをお探しの方へ 新潟市西区の五十嵐浜沿いでアパートライフのサポートをさせていただきます。 昨年度に外壁をリフォームしております。 1K(洋室8帖)ロフト付き、バス・トイレ付き、建物は2階建てのアパートになります。 交通にも便利…

きょう6月1日は写真の日〜

あっというまに6月ですねえ〜。きょうは写真の日だそうです。なので写真についてのちょっとしたおはなし・・・^^;↓ ↓ ↓ きょう6月1日は写真の日〜

新潟市中央区万代でマンションをお探しの方へ

新潟市中央区万代でマンションをお探しの方へ 新潟市の信濃川沿いでのマンションライフのサポートをさせていただきます。 内覧も大歓迎です。お気軽にご連絡下さいね。 TEL 090-4704-4370 お電話お待ちしています。株式会社 ボニタプライア 担当 堀澤 新潟で…

ご自宅を改装してトリミングのお店に!!まとめです。

ご自宅を改装してトリミングのお店に!!まとめです。 2週間ほどの工事でした。 壁のクロスの張替え・床のクッションフロアーの張替え 外壁の張替え・ドッグバスの設置・給湯器の交換を行いました。 トリミングのお店に改装中〜その一トリミングのお店に改装…

DaiGoさんの新刊

ご自宅を改装してトリミングのお店に!!まとめ

ご自宅を改装してトリミングのお店に!!まとめです。2週間ほどの工事でした。壁のクロスの張替え・床のクッションフロアーの張替え外壁の張替え・ドッグバスの設置・給湯器の交換を行いました。トリミングのお店に改装中〜その一 トリミングのお店に改装中〜…

旅先でみつける建物っていいなあ

旅に出るといろいろな建築物に出会えるので心がはずみます。 どうやって建てたんだろう。 旅先でみつける建物はついつい足がとまりますね〜。 とくに基礎工事中は、これから何ができるのかわからないところもあって、また来たいなあと。 まだまだ行ってない…

工務店としての役割とは

だれでも知っているとおり、工務店は住宅を作ったり、工事を請け負ったりする業種です。 しかし、大まかな役割はわかっているかもしれませんが、実際に注文住宅を建てようと考えた時に、改めて工務店の役割を知ることになるでしょう。 具体的には工事の準備…

トリミングのお店に自宅を改装中 その2

新潟市西蒲区のT様邸でリフォームの工事の様子です!! 今回はご自宅の1階を改装してワンちゃん・ネコちゃんたちのトリミングのできるお店をご計画中です。 工事の様子をブログでご紹介しています(^^) トリミングのお店に改装中〜その四 トリミングのお店に改…

トリミングのお店に自宅を改装中です

新潟市西蒲区のT様邸でリフォームの工事の様子です!! 今回はご自宅の1階を改装してワンちゃん・ネコちゃんたちのトリミングのできるお店をご計画中です。 工事の様子をブログでご紹介しています(^^) トリミングのお店に改装中〜その一] トリミングのお店に改…

健幸すまいリフォーム助成事業がはじまりますよ〜!!

ホームページでお知らせしてきました平成27年度子育て支援健幸すまいリフォーム助成事業について4月9日付けでの告知がありました。 新潟市では5月上旬の新規受付開始に向けて準備作業を進めているところです。 4月下旬には市報やホームページなどで事業の詳…

あなたのお住まいの家で困っていることはありませんか?

省エネ住宅ポイント制度【2015年】がはじまりました!! あなたのお住まいの家で困っていることはありませんか?リフォームしたいけど資金繰りが〜。リフォームの予定はあるけどまだ業者が決まってないんだよね〜。築年数が古くてもリフォームってできるのかし…

省エネ住宅ポイント制度でのポイント交換商品

省エネ住宅ポイント制度での交換商品が発表されました!! 今回は事業者むけにカタログが送られてきましたのでご紹介したいと思います。 ポイントの交換商品の特徴としては。 幅広い人気の全国共通商品券(全国50万店以上のJCBギフト加盟店でつかえます) さま…

LED照明への交換をこれからお考えの方へ

お住まいの照明の交換というと「あっ切れた!!」 「チカチカする」という状態になってから慌てて買いに走るということが多いでしょう。 または、暮の大掃除のときに「切れそうだから」と交換するケースもありますね。 実際の問い合わせで「12畳のリビングの…

お住まいの給湯機は何年使っていますか?

お住まいの給湯機は使い始めてから何年経ったかご存知ですか? 新築で住宅を建てたのであれば住まいの築年数と一緒なので簡単にわかりますよね。 けれど中古で購入した住まいだったり、賃貸のアパートだったりすると。 「はたして給湯機はいつから付いている…

省エネというとどんなことが思い浮かぶでしょう。

省エネというとどんなことが思い浮かぶでしょう。 省エネとは、「省エネルギー」の略ですね。 なので「省エネ」とは。 石油や石炭、天然ガスなど、限りあるエネルギー資源がなくなってしまうことを防ぐため、エネルギーを効率よく使うことをいいます。 いま…

バリアフリーにしたらお得なことって??

バリアフリーということばはいまはもうだれもが知っていることでしょう。 バリアフリーは障害者・高齢者などの生活弱者のために、生活に障害となる物理的な障壁の削除を行うということになります。 障壁の削除って?? 具体的には段差を解消したり、手摺をつけ…

お住まいの家で困っていることはありませんか?

省エネ住宅ポイント制度【2015年】がはじまりました!! あなたのお住まいの家で困っていることはありませんか?リフォームしたいけど資金繰りが〜。リフォームの予定はあるけどまだ業者が決まってないんだよね〜。築年数が古くてもリフォームってできるのかし…

何かを捨てると部屋がきれいになります

よほどの事情が無い限りは少なくても1回は引越を経験している人が多いようです。引越上手といわれる人もいるくらいです。 いざ引越というと部屋の片付けからはじまりますよね。 長く住めば住むほどに増えてしまった物・もの・モノたち。 掃除が得意できれい…

省エネ住宅ポイント制度がはじまりました!!

省エネ住宅ポイント制度【2015年】がはじまりました!! あなたのお住まいの家で困っていることはありませんか?リフォームしたいけど資金繰りが〜。リフォームの予定はあるけどまだ業者が決まってないんだよね〜。築年数が古くてもリフォームってできるのかし…

省エネ住宅ポイント制度について国土交通省の発表

これからリフォームをお考えの方。もうリフォームの計画は立てたけどまだ工事が始まっていない方。今年はリフォームしたいなあと思っているけどまだ悩み中の方。そんな方にはぜひ利用していただきたい制度です。 省エネ住宅ポイント制度についてぶろぐでたく…

省エネ住宅ポイント制度がはじまりました!!

省エネ住宅ポイント制度が3月10日からはじまりました 従来制度の住宅エコポイント制度、復興支援・住宅エコポイント制度とどう違うのでしょう。 ◎新築住宅については申請者が自ら居住すること(自分で住んでいる)ことが条件です。◎リフォームについてはポイ…

省エネ住宅ポイント浴室・トイレ改修

寒い季節はどうしても朝の着替えのときや、寒い脱衣室で着替えてお風呂に入ることすら億劫になりますよね。 今は暖房器具も予約タイマーの機能がついていたりするので寒い部屋を予めあたためることもできます。 そうは言っても脱衣室から寒い廊下。トイレか…

省エネ住宅ポイント給湯機

キッチンの蛇口をひねればお湯がでる。洗面所でシャンプーもできる。 朝シャンということばまで流行になったほどです。 むかしの寒い・冷たい時代から考えると便利な世の中になったものです。 しかし、ガスや灯油や電気を使う給湯器は、便利なだけではなく故…

省エネ住宅ポイント断熱

飼っているペットが住まいの敷居や部屋の隅に寝ていることを見たことがありませんか? 動物は本能で涼しいところや暖かいところを見つけます。 わたしの家のワンコもそうです。 夏は敷居などの隙間から風が入るような涼しいところを選んでゴロンとなりますし…