パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

知ってましたか?「導線」は住まいにとってはとても重要って。

f:id:rainha-rie10:20160805153756j:plain

 

知ってましたか?「導線」は住まいにとってはとても重要って。

 

あなたのお住まいは使い心地や使い勝手いいですか?

生活するうえでの住まいのリフォームというと、なんだか古いところを修理したり、修繕したりで大掛かりなイメージがあるかもしれません。実際にはリフォームは模様替えするところからはじめてもかまいません。

 

使い心地や使い勝手というのは、使いたいモノや欲しいモノ、探しモノがすぐに見つかる。使ったらすぐに元の位置に戻せる。そんな状態でしょうか。しかし、モノにあふれてはいないけれど、なかなかモノにたどり着かない・・・そうゆう生活していませんか。

 

毎日の日課を思い起こしてみてください。

朝起きたら何しますか?わが家の日課はワンコのサンポです。サンポに行く前にう◯ち用のビニール袋をゲージのポケットにいれます。ビニール袋はキッチンにあるのでそこから調達。

 

サンポ用のおやつも手造りしてあるので冷蔵庫から取り出して、今度は自分のポケットに。そのあとは愛犬(もも・コーギー♀6才)をゲージに入れてエレベーターでマンションの 1階までおります。

 

ここまでは担いで下りるので(体重12㌔)けっこう大変!!そしてあらためて書き出してみると、この段階ですでに100歩ほど歩いています。これを建築では「導線」と呼んでいます。

 

「動線」と言う場合もありますね。サンポから帰るとお風呂場でももの足を洗います。洗ったら拭かないとなのでタオルは脱衣室の洗濯機の上のスペースに常備しています。

 

サンポがおわったら待ちに待った「ごはんタイム」です。ちいさいころに内臓疾患があったことで療養食+キャベツの千切りまたは、きゅうりの細切れを日によって刻んでおいてたべさせています。

 

水分も取らない子なので基本は人間の飲む牛乳をチョビっとまぜて、水を加えて「ごはん」にしています。これもワンコスペースは冷蔵庫の隣なので歩かなくても手の届く場所です。

 

ここまででも家にいるとやることがいっぱいって思いませんか?自身の日常をこうやって文字にすることで、「ああ〜けっこう矛盾しているかも」「あちこち行ってて無駄があるなあ」と気づくことがあります。

 

なので「導線」(動線)は住まいにとってはとても重要なのです。順序よく使いたいモノを並べておいて、順番に使っていって片付けなくてもいいなら、それはそれで「出して置きたいタイプ」の人もいるでしょう。

 

一人暮らしならそうなってしまうかもしれません。しかし家族と生活していたり、一人暮らしだとしても時には恋人や友人が訪ねてくることだって、まったくないとは言い切れません。

 

暮らしていくなかで「導線」というのは、使い心地や使い勝手を考えるととても大切です。そのことを克服するだけでストレスから開放される場合もあります。場合によっては「導線」を見直すことで家族との関係が良くなることもあります。

 

テレビに出ている女優さんが、時間がもったいないので、ワンルームマンションのユニットバスでなんでも済ませるという話しをしていました。台本もお風呂で読んで、食事もお風呂ですると。

 

一人暮らしだからできることですね。家族がいたらそうはいきません。お料理するところ〜食事するところまでの導線。脱衣室〜お風呂〜部屋までの導線。洗濯機〜物干し場までの導線。

 

もしかして、お風呂のあとの着替えは遠くにあるのでは?洗濯機と物干し場は離れていて洗濯物を干しに行くのが億劫ではないですか?ワンコのサンポ道具は玄関の近くにありますか?

 

あなたの家の導線はどうなっていますか?やりたいこと、仕舞いたい収納場所、さがしたいモノがスムーズに探せる導線になっていますか?リフォームをわざわざしなくても導線を変えるだけでも生活がスムーズになってストレスが少なくなります。

 

健康診断は毎年おこなうはずです。住まいの診断もご自身でやってみてください。健康診断で聞かれますよね「一日の生活パターン」書き出すときっといいアイディアが浮かんできます♪

 

あとは悩んだときはプロに相談しましょう\(^o^)/

 

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

・無料見積もりフォーム

公式サイト⇒https://bonitapraia.com/

facebookhttps://www.facebook.com/bonitapraia/