パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

必死にやっているのに、うまくいかないことってありませんか。

f:id:rainha-rie10:20150911235641j:plain


必死にやっているのに、うまくいかないことってありませんか。

 


携帯電話を子供から大人まで、あらゆる人が持つようになって。

 


ここ数年。

 


気がついたら。

 


フェイスブックツイッターを更新することに必死になっていませんか?

 


わたしもはじめはそうでした。

 


フェイスブックをはじめたばかりのころは。

 


毎朝、起きたら「おはようございます」から今日の天気や朝ごはんの様子などをアップすることが日課でした。

 

そして。

 


昼間は。

 


「誰々とランチ行きました!!」

 


「ここのお店サイコー」

 


「ここのラーメンはオススメです」

 


夜になれば「今日は◯◯さんと飲みにきてまーーーーす」

 


「こんなセミナー行ってきました!!」

 


けれど。

 

ラーメンばっかりあげて、将来にラーメンの達人になりたいわけではないし。

 

まあ、それはそれで、有名になるっていう手もあるかもだけど。

 

あるときに、とあるセミナーで。

 

SNSの使い方を知ってからやめました。

 

いまは。

 

個人のフェイスブックは、うちの看板ワンコの「もも部長」のことが90%以上です。

 


ランチやディナーや飲み会も。

 


よっぽどでないとアップしていません。

 


前は、フェイスブックの書き方も。

 


長々と文章を書いて、共感が得られるように努力していたときもありました。

 


長文で書いたにもかかわらず、ぜーーーんぜん改行もしてなくて。

 


いま、読み返すと、読みづらいったらありゃしない^^;

 

「いいね」を集めることに必死になっていたころも確かにありました。

 


写真も何枚も何枚もたくさんアップして。

 

なにがしたいのか?って自分でも思うほどでした。

 

最近は。

 


もっぱら「もも部長」のみです。

 


ブログは「アメブロ・シーサー・はてな」などいくつか書いています。

 

けれど。

 


アップするのはフェイスブックページのみです。

 


基本、無料なので。

 


ブログやツイッターフェイスブックは、自分ができることだけをやっている感じですね。

 


ウェブサイトも1日おきくらいに更新します。

 


ツイッターに連携して、フェイスブックページにリンクしているだけです。

 


無料のものをフツーに利用しているだけです。

 


そうそう。

 


わたしの会社は。

 


仕事の関係の広告もだしていません。

 

それゆえに。

 


先日、あるリフォームの見積依頼をされたお客様から。

 

「こんなに安くていいんですか?」

 


と、聞かれました。

 


他社と比べると、相当に金額が安かったそうです。

 


そんな風に聞かれて、私自身も。

 


「ええ??そうなの??なにか見積おとしてない??」

 


と、確かめるありさま。

 


広告費やコマーシャルをやっていない分。

 


見積の金額は安いのかもしれません。

 


いろんなソーシャルメディアがあるなか。

 


その手のプロでもなんでもないので。

 


わたしの利用のしかたが正しいとは思っていないです。

 


利用の仕方はひとそれぞれ。

 

ただし。

 

フェイスブックは「流しそうめん」だとこの前のセミナーでも習いました。

 

なので。

 

基本は時間帯を考えて、お友達にむけての発信がメイン。

 

それも。

 

わたしという人となりを知ってもらうためのツールです。

 


信用第一のリフォームという、大きなお金の動く商売なので。

 


「いいね」が増えることがいいとはちっとも思いません。

 

むしろ、「いいね」をしない。

 

見てるけど、見てない人。

 

に向けて発信していきたいって思います。

 


「この会社の社長さんっていっつもワンちゃんの写真あげてる人だよね」って。

 


それでいいと思っています。

 


この前も。

 


すれ違ったカップルが。

 


「あっ!ももちゃんじゃない?」

 


よくよく聞くと。

 


フェイスブックではお友達になっていたのに。

 


リアルに会ったことのない二人でした。

 


「あっホリサワさんだ!!」ではなく。

 

まさに。

 

「わたしのことは知らなくても。もも部長のことは知っている。」

 


イヤラシイ言葉で言うと(あまりつかわないですけど)

 

まさに。

 

ブランディング」です。

 

そうは言っても。

 

「犬ばっかりあげてるひとじゃん!」

 

って声も聞こえそうですね。

 

歩く広告塔のもも部長です。

 

最近はわたしよりも有名になってきました。

 

これから先にどんなソーシャルメディアが流行っていくのかは素人にはまったくわかりません。

 

いろいろ試行錯誤しながら付き合っていければいいな~と感じているこのごろです。

 

追伸

フェイスブックにプライベートなことを書かなくなると。
「いいね」の数が増えると、メンタリストDaiGoさんが言ってました。
逆なんじゃないかと思っていましたねえ。
ツイッターフェイスブックで「いまなにしてる?」
をあげて共感されるのは。
芸能人が多いのでしょうね。


新潟でリフォームなら!こだわりの女性建築士目線で提案します