パラコード・いぬ・ハンドメイドのmorie

犬や猫の首輪・リードをオーダーメイドするパラコード作家のmorieのブログです。

クーラーによる病気と最新のクーラーの影響は大丈夫なの?

f:id:rainha-rie10:20160701021132j:plain

 

クーラーによる病気と最新のクーラーの影響は大丈夫なの?

 

クーラーと病気

 クーラーによって病気になってしまう人がいます。 これは周りの人にとって快適なクーラーの温度でも自分にとっては寒すぎるために病気になってしまうのです。 もちろん、それでは仕事に支障がありますから、対策として夏場でも厚着をすることになります。

 

クーラーのメーカーは一人ひとりの体調を管理できる機械を販売したいと考えているでしょうが、それは現実的ではありません。 クーラーの設置場所の問題もあるでしょう。 つまり、クーラーの風が一定方向を向いているため、机の配置によって温度差ができてしまうのです。

 

クーラーメーカーは家庭用だけではなく業務用クーラーも製造しています。 それぞれの目的を比較して機能を持たせているのです。 男性と比較して女性はクーラーによって体調を壊しやすいと言われています。

 

事前に対策をするためには自分が気を付けるしかないでしょうから、十分注意をしてください。 多くの場合、長袖の上着を持って行き、寒さを感じたらそれを羽織るのが習慣になっているかもしれません。

 

暑い夏ですから、クーラーなしで過ごすことは現実的ではありません。 しかし、クーラーの効き過ぎで病気になることも本末転倒でしょう。 職場によって、必要なクーラーのタイプは異なります。

 

それらを十分考慮してくれる会社ならいいのですが、そこまで配慮する会社は少ないでしょう。 自分で十分な対策を打っておくことが大切です。 個人差も大きいため、全員が同じことをやるわけにはいかないところが悩ましいですね。 夏に向けて自分でできる対策を考えておきましょう。

 

三菱のクーラー

クーラーメーカーはたくさんあり、通販サイトなどで比較されています。 ここでは三菱のクーラーの特徴について考えてみましょう。 メーカー全体を比較するのではなく、個別のクーラー毎に比較するほうがわかりやすいのです。

 

さて、三菱のクーラーと言えば霧ヶ峰です。 この商品名はずっと前から同じですから、霧ケ峰と言う名称だけでは何もわかりません。しかし昔から馴染みのある名前のことには変わりありません。

 

最新機種の機能について紹介しましょう。 まずは温度センサーです。 人が部屋の中にいれば、センサーが感知します。 そして、快適な風を送る仕組みになっています。 宣伝文句では360度見つめているのだそうです。

 

同じ部屋でも窓際と奥の方では現実に温度差があります。 これまでのクーラーはごく一部の温度だけを見て、温度調節をしていました。 それを改めようと言うことです。 人がいるところが快適温度なら、それで十分です。

 

部屋全体を冷やす必要はないのです。 それから、清潔な空気です。 微粒子やウイルス対策を施したフィルターを通した風は快適で健康的な空間を作り出してくれるのです。 これらの快適性を実現するためにたくさんの電気を使うのであれば、消費者には受け入れられません。

 

最近は省エネが重要な機能と考えられているからです。 省エネを実現するために内部処理を工夫しています。 細かいことはカタログに掲載されているでしょう。 いずれにしても、どのメーカーでも自社こそ最高と思っています。

 

謳い文句をそのまま真に受けてすべてを鵜呑みにすることなく、十分比較してから購入メーカーを決めることが大切です。

 

最新のクーラー

最新のクーラーと言えば省エネでしょう。 過去の商品と比較してかなりの電気代の節約になると宣伝されています。 もちろん、気温が高ければ電気代は増えていきますが、同じ温度で比較すると省エネになっているとそれぞれのメーカーのサイトには表現されています。

 

具体的なクーラーの機能と省エネを考えてみましょう。 古いクーラーを大事に使用することは悪いことではありませんが、電気代が高くなるとトータル的には無駄な出費となります。 壊れていなくても買い替えた方が安上がりになるのです。

 

夏場の温度設定は28度が基本です。 これはクールビズを推進する政府の見解です。 確かに28度あれば、普通の生活はできるのです。 夏場ですから、完璧な快適さを求めるのではなく、それなりの気温で我慢すべきでしょう。

 

ただ、仕事によってはちょっとした汗が製品の性能を損なってしまうこともありますから、実際の温度調節は職場毎に決めることが大切でしょう。 1度上げると電気代は数%節約できると言われています。

 

また、低い温度をさらに下げるよりも高い温度を下げる方が効率はいいため、高いところにある暖かい空気を冷やして下に吹き出すことがクーラーの基本的な動きです。 これはメーカーを比較しても同じことです。

 

最新のクーラーはメーカー間で比較しても、ほとんど差がありません。 それぞれのメーカーの特徴は違いますが、夜はタイマーを設定して自然と切れるようにしておきましょう。 夜中に暑くなったら、その時点でクーラーのスイッチを入れればいいのです。

 つづきは次回に〜

rainha-rie10.hatenablog.com

rainha-rie10.hatenablog.com

公式サイト

https://bonitapraia.com/

facebook

https://www.facebook.com/bonitapraia/